

基調講演・セミナー
基調講演(13:00~14:30)

真のリーダーはどうあるべきか?
読売新聞特別編集委員 橋本 五郎 氏
1946年秋田県琴丘町(現三種町)生まれ。1970年慶應義塾大学法学部政治学科卒業後、読売新聞社入社。
75年に本社社会部、76年より政治部、論説委員、政治部長・編集局次長を歴任。
99年からは日本テレビ系列「ジパングあさ6」「ズームイン!!朝」でニュース解説を担当。
2006年より現職。
日本テレビ「スッキリ」読売テレビ「ウェークアップ!ぷらす」、「情報ライブ ミヤネ屋」にレギュラー出演。
2014年度日本記者クラブ賞受賞。
北海道150年記念特別セミナー(15:00~15:40)

松浦武四郎 知られざる〈北海道の名付け親〉の実像
時代小説作家 河治 和香 氏
東京都葛飾柴又生まれ。
日本大学芸術学部卒業後、CBSソニーを経て、日本映画監督協会に勤めるかたわら、江戸風俗画家三谷一馬氏に師事して江戸風俗を学ぶ。
「秋の金魚」で第2回小学館文庫賞を受賞しデビュー。
最新作は、北海道の名付け親 松浦武四郎を主人公にした『がいなもん 松浦武四郎一代』
企業セミナー
セミナー1 11:00~11:40 |
データ利活用の潮流 昨今、IoT(Internet of Things)等によるデータ量の爆発的増加に伴い、 |
|
---|---|---|
セミナー2 16:00~16:40 |
RPA導入による業務の効率化 最近、働き方改革の長時間労働の是正策として、RPA導入が注目されています。 |