北海道大学と「Hack for Impact: 共創で未来を生み出すハッカソン」を開催します

2024.12.05

「Hack for Impact: 共創で未来を生み出すハッカソン」とは

社会課題や最新のIT技術・リソースへの知識に触れ、アイデア創出とプロトタイプづくりを行う体験型ワークショップです。
総合ITソリューション企業である株式会社HBAと、北海道大学のコラボレーションにより開催が実現しました。

社会課題の解決や、プログラミング、ビジネスプランニングにご興味のある方はぜひご参加ください。
プログラミングやビジネスプランニングが未経験の方でも大歓迎です!
異なるスキルを持ったメンバーでチームを組んで協力しながら進めていきますので、安心してご参加ください。

詳細

日時2025年1月17日(金)17:00~20:30
定員30名程度※応募者多数の場合は抽選となることがあります
対象高校生・大学生・大学院生
場所株式会社HBA 創成イノベイティブオフィス
〒060-0034 札幌市中央区北4条東4丁目1番地1 創成クロス
Google MAP
参加費無料
懇親会ハッカソン終了後は懇親会(無料・飲食有)を予定しています
申込締切2025年1月10日(金)予定
主催北海道大学 産学・地域協働推進機構、株式会社HBA、HSFC

申込フォーム

お申込はこちらから(Googleフォーム)

札幌駅前通地下歩行空間のモニターで動画が放映されます!

「Hack for Impact: 共創で未来を生み出すハッカソン」の告知動画および
「HBA×GLAY スペシャルコラボレーションCM」が札幌駅前通地下歩行空間(愛称:チ・カ・ホ)にて放映されます。

■上映場所
 ・北3条交差点広場(東・西)
 ・北大通交差点広場(東・西)
 案内図はこちらをご参照ください(札幌駅前通まちづくり株式会社HP)

■期間
 2024年12月16日(月)~12月22日(日)

■放送本数
 7:00~22:00のあいだで1日15本 ※詳細な放映時刻は未定です

Contact

お問い合わせ・資料請求はこちらから