CSR・SDGsの取り組み

CSRの取り組み方針

HBAはこれまで60年以上にわたり、ITを活用してお客様の課題解決に貢献して参りました。これからも企業としての責任を果たし、経営理念にある「お客様と社会の幸せ」を実現するために、事業活動をはじめとした様々な活動を通じて社会に貢献していきます。HBAではCSR活動の重点項目を「環境のために」「人と社会のために」「地域のために」の3点に定め、多様なステークホルダーと連携し、より住みやすく持続可能な社会の実現に向けてIT技術を活用して取り組んで参ります。

SDGsの取り組み方針

持続可能な開発目標(SDGs)は、2015年9月の国連サミットで採択された、2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。地球上の「誰一人取り残さない」ことを誓った、発展途上国・先進国どちらも取り組む普遍的な目標で、SDGsの目指す姿はHBAの理念と共通しています。
HBAではCSR活動とともに、SDGsの達成にも積極的に取り組んで参ります。

3つの重点項目

重点項目 コミットメント 具体的な活動 関連するゴール
環境のために 私たちHBAは、事業活動が環境に負荷を与えないように配慮するだけでなく、IT技術を活用することで社会全体の環境負荷低減に寄与できると考えています。より環境に優しく、持続可能な未来のためにITの力で貢献し、2030年時点で温室効果ガス30%減を目指します。(2017年度比)
  • データセンター運用
  • リサイクル運動
  • 資源・エネルギー削減
人と社会のために 一人ひとりの多様性を尊重し、パフォーマンスを引き出す仕組みや機会を設けることで「新たな価値」を創造し、社会に還元します。
  • 女性活躍推進
  • 次世代育成支援
  • 健康経営
地域のために 地域に根差したIT企業として、全ての人にとってより住みやすく持続可能な社会を目指し、地域社会のパートナーと協働することで地域課題の解決に取り組みます。
  • 地域の持続的な発展のための活動
  • 募金・協賛・パートナー活動
  • 地域課題解決型ワーケーション

取り組み内容

#環境のために

温室効果ガス排出量を2030年までに30%削減することを目指します。(2017年度比)

  • #環境のために
  • 7.エネルギーをみんなに そしてクリーンに
  • 9.産業と技術革新の基盤をつくろう
  • 13.気候変動に具体的な対策を

環境負荷低減を実現するデータセンター

デジタル化がさらに加速している昨今において、データセンターのデジタルインフラとしての重要度は更に増していきます。HBAはデータセンターの環境負荷低減を実現し、社会に貢献して参ります。

  • #環境のために
  • 12.つくる責任つかう責任
  • 13.気候変動に具体的な対策を
  • 14.海の豊かさを守ろう

リサイクル:ペットボトルキャップ回収

ペットボトルキャップの回収リサイクルにより、CO2削減に貢献しています。

  • #環境のために
  • 12.つくる責任つかう責任
  • 13.気候変動に具体的な対策を
  • 14.海の豊かさを守ろう

リサイクル:リングプル回収

空き缶のリングプルをリサイクル回収した収益金で車椅子を購入し、社会福祉団体やボランティア団体へ寄贈することで、省資源化と福祉活動に努めます。

  • #環境のために
  • 12.つくる責任つかう責任
  • 13.気候変動に具体的な対策を
  • 15.陸の豊かさも守ろう

リサイクル:割り箸回収

従業員の環境意識向上を図るとともに、使用済み割り箸を回収することによって、ゴミの削減及び紙資源のリサイクルに協力します。

  • #環境のために
  • 7.エネルギーをみんなに そしてクリーンに
  • 13.気候変動に具体的な対策を
  • 15.陸の豊かさも守ろう

省エネ対策:コピー用紙削減

環境負荷低減のため、HBAではコピー用紙使用量の削減に取り組んでいます。

  • #環境のために
  • 7.エネルギーをみんなに そしてクリーンに
  • 13.気候変動に具体的な対策を

省エネ対策:電気自動車の使用

2015年より環境に配慮した取り組みとして、100%電気商用車である「日産e-NV200」1台を使用しております。
車両は、走行中のCO2排出ガスを一切出さないゼロエミッション車であり、お客様への配送・集荷業務に使用しています。

#人と社会のために

多種多様な価値観を尊重し「新たな価値」を創造することで社会に貢献します。

#地域のために

地域のみなさまとともに、より住みやすい社会を目指して地域課題の解決に取り組みます。

  • #地域のために
  • 11.住み続けられるまちづくりを

地域課題解決型ワーケーション

地域の皆様と交流する中で課題を発見し、ITでどのように解決できるかをワークショップ形式で検討することで地域課題解決型ビジネスに対する理解を深めることを目的とした2泊3日の宿泊型研修です。2022年度から北海道内で実施しています。

  • #地域のために
  • 17.パートナーシップで目標を達成しよう

地域活性化起業人の派遣

2023年7月より、自治体ソリューション本部社員1名を北海道鹿追町へ地域活性化起業人として派遣しています。

  • #地域のために
  • 17.パートナーシップで目標を達成しよう

業務のデジタル化に向けた連携協定(網走市様)

2022年12月20日に、網走市様と庁内業務のデジタル化に関する連携協定を結びました。

  • #地域のために
  • 11.住み続けられるまちづくりを
  • 17.パートナーシップで目標を達成しよう

リユースパソコンの寄贈

2022年11月24日に北海道と協定を結び、道内で地域福祉の推進に関する事業を実施する社会福祉法人やNPO法人等の非営利団体へリユースパソコンを寄贈する取り組みを行っています。

  • #地域のために
  • 11.住み続けられるまちづくりを

劇団四季“こころの劇場”

子供たちを劇場に無料招待し、生命の大切さ、人を思いやる心、信じあう喜びなど、人生において大切なものを演劇で伝える劇団四季のプロジェクト“こころの劇場”に賛同し、サポートをしています。